2004-11-01から1ヶ月間の記事一覧

月曜日

明日は月曜日。明日も月曜日。一週間で一番嫌いな月曜日。本日こそレジュメが遅刻しないように手配せねば。。。

特集4

考えられない。二徹が普通にできるようになり、仕事を一つでも覚えられ、かつ正課にちゃんと出れるようにならなければ、両立は不可能。タイムフライズ、がんばりましょ。

言葉

人それぞれ意味が違うと。あわせることに意味がないと。なんでちがうか興味はあるけど。 キャンキャンさけんでおった時には、企画書の言葉じりで苦労しましたなぁ。いかに事実を捻じ曲げて叩かれないようにするか。まぁ、日本語できないので苦労したわけであ…

特集3(休刊日)

いやはや、東京ドーム・広島(原爆)ドームといった系列の日本三大ドームの一つにおまいりしてきました。本日のブログにはきっとこのことがようけかかれているにちがいありません。 とりあえず、自分がわかってバカになれる人たちの集まり、それが○○○ー団の…

いやはや

英語のディベートで、日本語話してたら、なんとなく勝ってしまったらしい。なんともなんとも、日本語見て英語しゃべれる人がいて助かった助かった。お題は"Liberalist vs Economic-nationalist" リベラルの立論 ①コストの削減②FTA③相互依存体制ナショナリ…

○○○ーを考える 2

「変えんといけん」=共通認識。去年から言われてた。。。団長承認時の挨拶で、「・・・変えていこうと思ったけど、この立場じゃできそうにない・・・。みんなで変えていこう・・・」だったと思う。じゃけど、04改革の波にさらわれ、漂流・・・。実際はこれ…

オロターを考える

明日から募集を掛ける「らしい」。そのことが微妙だし、実感がわかない。去年の自分を振り返って、今の自分を判断したら、このオロター期どうだったんだろうねって10分以上考えないといけない。上に書いたようにとにかく「微妙」。○也〜、てめぇしかいねぇだ…

今日の一日

っていうか、何もなし。するべきことも、しないといけないことも、すべて放りなげ、明日からのシャンプーにも困る次第。情けなし、オロター。そういえば、本格的に負けず嫌いだということがわかりました。たかがゲーム、されどゲーム。時間があるなら、11連…

1回生と飲む

やっぱ、話ベタ。なおるわけねぇ〜。こんなやつがオ□ターだったのか、、、。オレが話すときは、シーッンってちっちゃい「ツ」が入るくらい静かになってくれて、しかも話すほうはちっちゃな声でしか話さない。こんな微妙な状況をどう表せばいいんだろう。おれ…

その後

サンクスで147円の力水を購入。購入後、財布の残金1円だった(汗 家に帰って、そのままぶっ倒れて寝る。夜、喉が渇いて起床。金もなく、何も飲むものないので、がまんして兎に角寝る。二度寝して起きた現在、二日酔いは無い模様。いかった、いかった。

打上

生中をすばやく飲み、2杯目もいつの間にか空け、前の人に勧められたアルコールを飲む。とりあえず、飲んだくれる。まっすぐに歩けなかった。会話の内容記憶、ほぼ0。とりあえず、言いたいことは言ったはず。酔っ払いに付き合わされた人々にゴメンナサイ。 …

講演会

たくさんの方のご来場、まことにありがとうございました。

「私権は公共の福祉に従ふ」

民法第一編一条1項。読めば終わりだと。憲法9条も読めば終わりだと。でも、そんなことにはならんでしょう。ただ、こんなことを「あーだ、こーだ」いう法学も、あ「ほうがく」ですがね。

はぁ。

至極もっともなご意見を頂き、昨日の勇み足が止まりました。いやー、自分で考えたくない、この問題は。①オ○ターは実践こそ全て どっかのおっさん(西尾幹二?)が言ってたけど、やっぱ「教育は実践」でしょ。実践しようとしないで、1回生を指導しようとするオ…

ヒロシマ・ナショナリズム

日本人が戦争を考える際に被害者意識に立って考えることをさしていったもの。ヒロシマ人として当然身に付けさせられるものである。内容はようわからんけど。従軍慰安婦、やっぱり触れたくねぇべ。。。認識は続けていくべきやけど、意識的に取り扱える内容じ…

時間の使い方

あとですぐに取り戻せる。こう考えてきた自分が甘かった。取り戻すには何倍もの時間と労力、一生かかるくらいの信頼の回復作業を必要とする。「あとで取りかえそう」より「ちょっとずつ続けてやろう」。継続は力なり。是日々所致考慮也

存在と外観

もちろん、ルソーであります。かれは本質的な価値としての「存在」と、他者との係わり合いにおける他者の決定する価値としての「外観」との狭間で錯乱状態に陥ったそうですが。 そこで、おもったこと。オリターやってる自分って、やっぱりこの二つがかけ離れ…

お●た○。

1回生のためになりそうなことを発見。おいらは立ち上げやらへんし、まだ時間ある方やから、クラスのことを考えてみようと思いますだ。 セミナーで質問出せ出せと先生=ごがつばえ。なんとかならんかと、1回生に聞いたら、宿題とかセミナーのまとめを提出さ…

パウエルtoライス

Secretary of states が代わりそうです。パウエルさんが辞意を表明したそうです(記事を読んでない)。まぁ、鷹"Halks"がいっぱいいる茂み"Bush"の中で、真ん中"center"の道を切り開くような存在感のあるパウエルさんですが残念だと・・・。アメリカの政策が…

いやー3

やっぱり、おもろいこと・ユーモアあることいえないやつはカスですな(今日までの自分)。昨日になりつつある、「自分にアディオス!」で明日もがんばってこう。っていうことで、政治研のレジュメから。

いやー2

●●●養成講座、おもろくなってきました。郵政民営化で日本の金融がむちゃくちゃになりそうだと、認識を新たに付け加えることができたかと。あとで、まとめないと・・・。

いやー

やる気沸いてきました。論文に向けてもがんばらないと。論稿を集めて、読むことから始めますね。福浪さんが去年やってたみたいに、やればなんとかなると信じて。

ということで、

英語の記事を乗っけることに。簡単なブリーフィングを毎日行えば英語は身につくとおもわれ。 "Shooting protest as Palestinians set poll date" 先日、お亡くなりになったアラファト大統領(パレスチナ自治政府)の後継者を決める選挙日程が、来年の1月9日…

指宿 真先生(立命館 法科大学院 教授)のブログ

ノッケチャエ〜ということでアドレス載せます。 ご専門は刑訴ということなので、そのネタ更新が多いです。イヤー、教授はやっぱり偉いです。記事を載せる方法はブログ書く上でも参考になったり・・・。⇒http://imak.exblog.jp/

さらすために「ゼミを志望する理由」UP♪

人間の一生というものは一種のストーリーであるといえる。日々出会う人々が「どのように考え、どのような経緯でそこにいるのか」と考えた場合、その一瞬の「偶然」を説明することさえ難しいであろう。まして、その中の一人一人の人間の反省に商店を当て、さ…

オ□ター

もぉいややと、思った瞬間。「楽しかったから、団合宿はもっとやってほしかった。」おいらより、オロターっぽいやつはいないと思ったが、おったらしい。これにより、もう見るべき未来、来るべき未来が見えなくなったため、ワタクシはオリターを辞めたいと思…

ゼミ選択

人は多かろうと、人は少なかろうと。2つしか決めておりません。第一希望は内々に内定をもらってきましたし、第二希望も定員埋まるわけないと予想。ぁぁ、単位も人生も考えないといけないとは、こんなやつに・・・。

ついに単位を落とす

国際公務フォーラム(IPF)という前後期あわせて5回しかないレポートの「楽勝」単位を見事に落としました。(4回中2回出席するも、0回レポート提出w)ぁぁぁ、思えば〜あの日〜、、、、 こっかんの事務室で泣きそうになるだぁます。そいつを対応している頭…