問題意識などをあげるにあたり・・・

まずはじめに、私の目下の悩みは、「如何に子供を育てるか?」という教育観であります。もちろん、子供を得るまでには、パートナーが必要ですが、そうしたステップの一歩目で常に躓いているわけで、とりあえず、「部下・友達を成長させるにはどうしたらよいか?」ということで受け取ってほしいです(その究極は子供をいかに成長させるか、ですよね)。
何人かの人の話を聞いたら、やはり放置プレーが多い@企業。つまり一切の丸投げ、体験入社一日目でテレビ一本作れというような無理を言うこともしばしばだとか・・・。それをやり遂げるやつこそすばらしい。そう私も思うのです。
私もその話を聞きながら、自分がこれから行わんとすることの理論武装をしたのであります。私は、より効果的な放置プレー(ちゃんと監視する、アドバイスを行う、どこまでやるかを決めるetcの徹底はおこないまっせ)をおこないたいと考えるわけです。
ここまで書けば何のことかお分かりでしょう。私は論文の機軸となるアイデアid:inuinunekoに任せたいのです。「かわいい子には旅をさせよ」方針です。私は彼が基本的にこの時期忙しいことを知っています。知っているからこそと書けば、普段ドMなのに仕事のときだけSという変な人間となりますですが、彼にはこのつらい時期を乗り切ってもらいたいし、これを乗り切る人材であれば、わがサークル向こう3年は安心でき、安心して私も将来を歩めるといった思惑があります。
そういった観点から、以下の章立てなどを見てください。決して、私が楽をしたいからとかではございませんとも、ぇぇ、決してございませんとも。ということで、お願いします
注;私はこういったことを隠そうとしません。ので、あしからず。普通の上回生なら思惑は胸に秘めて置くものです。