もう、いやいやいやっ!>ゼミ

→邪推しないでください。

個人の役目の強調。これ必要です。
組織の中で個々人の資質が生かされなければ、だめぽです。
組織運営(例:サークル運営、降りたー企画実行委員会)において、やはり、私はこれを気にしました。
いかに個人を生かすか?
これ課題です。でも、それへの対応は、一般化して簡単に言い切れる問題とちゃいますがね(難しい問題だ、と言いたい)。

でも、でも、でも、でも、
個人ってものは、ほかの個人がいてこそ引き立つものでしょ。
ナルシズム的な幻想(私はもともと良い人間だったが、社会関係=自分以外の人との出会いによって悪くなるとする論)もよくない。自立できる人なんて、さらさらいないのを知ってる。
だから、個人を強調して、「ゼミは個人の責任で運営されるもの、あなたなんでほかの人の責任のことまで、とやかくいうの?(背景には「何もできない」ダーマス像ありかと)」と、言われるとキレてしまいます。
→んなことは、どうでもいいことです。気にしたくないです。こゆときは「人は人」で済ませます(こゆヒトは、特に下りたーに多いはず)。ていうか、それ「仲直りとちゃうし・・・」と思うため、不満足。

最近、私はとかく感情的です。さらにその怒り方が小学生以下の幼稚園児です。愚痴になってます。こんなことだれでもできます。だれか、よい怒り方教えてください(どっかにそんな書籍あったな・・・)。このままじゃ、抜け毛が一本や二本じゃすまなくなりますので、どうか切に心からお願いいたしますm(_u_)m