キレル@サークル

お互いムカつくことだらけですな、2回生両名殿。
ムカついたら仕事にならないため、企画後に読んで振り返ってください。
飲み会前には触れるつもりはありませんので(言っても無駄な時間なため)。

本旨は以下。
一、当日の動きの確認をやれ=BKC輪転というウルトラCより重要では?
一、前日に会議ないなら、事象研究会を水曜に泣く泣く移動したことをどう総括するのか?
一、早く帰れ=BKCから、2人だけで仕事しないで。
一、ちゃんと確認を徹底して=当日の動きのプリントの場所。

忠言
一、能天気よりは緊張感を、ピリピリよりは和んで。そこでいつもの上回生の余裕をみせて。
一、わからんことは人に聞け。仕事の方法・内容しかり、独りよがりはよくないよ。

この結果、誹謗中傷を伴う責任のなすりつけ(綺麗な言葉でいうと「責任の所在を明らかにし、総括する」こと)がしたいわけではありません。あとで、結果からみて、「あぁ、こうやればよかった」と自嘲気味に「総括」したとして、あまり大きな意味は持たないでしょ(ここらへんは自分チックで認識が甘いがね)。それよか、仕事に向かう姿勢ですな、それを良い方向に持っていくためにいろいろと言いたい(上記)。
サークル以外にも、正課・本部でたくさんのやる事やりたい事がある中で、3回生よりも2回生の方が仕事が多く、なおそれらをちゃんとこなす。だれがどう見ようと2回生の方が能力が高いって判断するやろ。それで、3回生に批判の矛先を向かわせる気持ちもわかる。だが、問題はそこにあるのか?(それで自己を正当化するつもりはないことは付言)それに隠されるように、1回生の成長(研究面+運営者としての)を省みてないのではないか?そう思うのだがどうだろうか?(どっかで話したな。)

この1回生の成長のことは「来年どのように運営していくか」という新歓活動の議論を見据えながらやってほしい。自分の成長+今の1回生をいかに、そして、どうやって成長させるかを、これから考えていってほしい。俺の場合、sanhaoが1回生だったとき、成長する潜在性が明らかだったから、楽だった(俺は育てた覚えはない)。kiyoが来たときも同様(来たときには実力者)。でも両名の抱えてる、4人の成長を考えてくのは、結局どうなるかわからんし、難しい問題やわ。けども、その中を考えていって、次を担える世代に成長させ、今の意義のあるサークル活動を次へとつなげていってほしい。たぶん、これが言いたいことの核心やね。これが考えられてれば、その後の批判にはちゃんとこう言いましょう。「あんたにとやかくいわれるすじあいないよ」、「私たちが運営の当事者。運営の問題に深く突っ込んでこないでください」と。

こんなベタ文をなぜ打つか、それは単純に寝れないから。寝たら起きれんから時間つぶし。んなもんだわ、俺の行動なんか。んなわけで、言いたいことはいった。「こことそこが論理的に飛躍してて間違ってる」とかいうことで、否定しないでください。書いてる動機が不純だからといって否定しないでください。ダーマスの文はキモイからと否定しないでください。

あ、3回生、4回生の皆様方も(見てるなら)、忙しいでしょうけども、彼らに何か言ってやってくださいな。自分じゃ、常に力不足なので。別にBOXでも、ご自分のブログででも・・・。

身近な人に手紙を宛てるような形で文章を打っている自分に虫唾が走り始めたので、自虐感に襲われながら、ここで終わります。ぇぇ、どうせ「どM」ですよ。言いやすい(いじめやすい)ですよ。だからって何が悪いんですか?>ゼミの方々。